こんにちは、michikoです。
今回は、イケオジ俳優、色気漂う俳優などと呼ばれ、
映画やドラマで活躍している、西島秀俊さんの
ブレイクまでの苦悩や支えになったこと、
アイドル俳優にならなかったワケが気になり調べてみました。
最新映画もいよいよ公開です!
沸騰ワードへ登場で、意外な素顔も大暴露?!
どんなことなのでしょうか?
皆さんと一緒に見ていきましょう♪
西島秀俊がアイドル俳優にならなかったワケ
以前、「自分は遅咲き」と話していたのを聞いたことがあります。
ずっと昔から、俳優として活躍してるようなイメージですが、
50歳でブレイクしたと聞くと、ちょっと驚きです。
そもそも、デビューは
大学在学中にテレビドラマ「はぐれ刑事純情派V」で俳優デビュー。
芸能事務所へ所属し、多数のテレビドラマへ出演し、
ブレイクになった作品が「あすなろ白書」の松岡純一郎役で注目を集めていきます。
若手の売れっ子俳優として人気を集めていました。
しかし、それは本来目指していた俳優像とはかけ離れていた。
デビュー時は渡辺プロダクションに所属し、1990年代前半には数多くのテレビドラマに出演したこともあり、若手の売れっ子俳優として人気を得たが、事務所が求めるテレビドラマを中心としたアイドル路線と、自身の目指す映画俳優としての方向性の違いから事務所を移籍。それに伴い1998年から2002年までの期間は民放のテレビに出演していなかった
引用元:Wikipedia
これが、”アイドル俳優にならなかった”ワケ。
”アイドル俳優化”になることを嫌って、所属事務所を辞めてしまう。
若い頃に、そんなことをすれば仕事がは入らなくなり干された状態になるリスクは
あったのは間違いない。
実際、30歳過ぎにテレビで活躍し始めるまでは、NHK以外のテレビには
ほとんど出ていませんでした。
しかしその苦労時期を乗り越え、あの名作に出会うわけです。
みなさんもご存じでしょう!
中山美穂さんと共演した映画「サヨナライツカ」
これは、話しているだけでも涙が出てきそうになるくらい大好きな作品です。
大人の切ない愛のストーリー。
セリフを覚えるほど何度もみて、みるたびに受ける感覚が変わり、
いつも新鮮な気持ちでみています♪
目の前の相手に愛とパワーを送り続けること、を信念に持ち
本業こそゆっくりと、という言葉を心の支えに
演じることへ真摯に向かっている、西島秀俊さんの人柄そのものが
アイドル俳優ではなく、俳優として生き延びることができているのではないでしょうか。
西島秀俊の最新作品が話題!
9月12日(金)に最新主演映画
「Dear Stranger/ディア・ストレンジャー」が公開されます。
異国で暮らす夫婦が、息子の誘拐事件をきっかけに夫婦が抱える秘密が浮き彫りになり
だんだん家族が破綻していく、ヒューマンサスペンス。
「自分がやりたいのはこれだ」と感じる瞬間もあったと、
自身でも特別な作品になったようです。
様々な役で見せてくれる西島秀俊演技に
引き込まれ、圧倒され、ドキドキもする。
そんな世界観がまた心地いいと感じます。
今回の映画では、内容も楽しみですが
西島秀俊さんの演技に注目ですね!
沸騰ワードへ登場!意外な素顔に注目!
9月12日(金)19:56放送「沸騰ワード」へ登場です。
イケオジでクールな印象の素顔は、大のスイーツ好き?
そんな意外な素顔も見せてくれそうです。
まとめ
「きのう何食べた」で見せる料理が趣味のシロさんの優しい笑顔
「ストロベリーナイト」で見せる、密かに上司に思いを寄せる刑事の切ない表情
などなど、言い出せばキリがないほど大好きな作品がたくさんあります。
ワクワクドキドキ感もさることながら、
作品を通して共通して感じられるのは、
愛を込めて、演技に真摯に向きあっている姿
ということ。
見ている側も、愛を込めて応援していきます!
コメント