こんにちは、michikoです。
夏の代名詞ともいえる「TUBE」
デビューから40年、今も変わらぬ存在感を放ち続けています。
ところが、40周年記念のハワイライブ直前に”まさかのピンチ”が発生!
ビザの取得問題でスタッフの入国が遅れ
メンバー自ら機材のセッティングを行うという異例の事態になったのです。
そんなトラブルをも乗り越え、彼らは「原点回帰」の姿勢で
見事にステージを成功させました。
そんなTUBEがNHK「SONGS」出演でのパフォーマンスと合わせてご紹介します。

デビュー40周年!夏の定番・TUBEの歩み

1985年のデビュー以来、「あー夏休み」「シーズン・イン・ザ・サン」など
数々のヒット曲を生み出してきたTUBE。
夏と言えばTUBE、と言われるほど日本の夏を彩ってきました。
2025年はデビュー40周年という節目の年。
広瀬香美や近藤真彦、織田哲郎などとコラボした曲も新鮮で
音楽を楽しむ大人のロックを聞かせてくれます。
これまで以上に注目が集まるTUBEです。
ハワイライブ直前に起きた”まさかのピンチ”

40周年を記念して企画された20年ぶり3度目のハワイライブ。
しかし出発直前、
ビザの取得ができていない
という、予想外のトラブルが発生しました。
メンバーは何とかギリギリでハワイ入り。
ホノルルへ到着後、休憩する間もなく会場へ向かいリハーサルへ
臨みました。
しかし、スタッフの一部の人たちが予定より遅れてしまいます。
通常なら担当のスタッフが行うはずの
機材セッティングを、なんとメンバー自身が担当することに。
ギターやドラムの配線まで自ら行い、ステージを整えました。
原点回帰の姿勢で困難を乗り越える

開催が危ぶまれ、準備も整わない状況の中で
「自分たちの音楽を自分たちで作り上げる」という原点に立ち返るかのような
経験は、40年を経た彼らにとっても大きな意味を持つ出来事となりました。
ボーカルの前田亘輝さんは、
フライトの前は「ドキドキする数日間を過ごした」と語ります。
関係者の尽力に感謝しつつ、
ファンの前で最高の演奏を届けたい!
その想いが、ピンチを力に変えたのです。
NHK「SONGS]で披露された熱いステージ

そんなTUBEが、NHK「SONGS」に出演しました。
番組では代表曲から最新曲、テレビ初披露する曲まで盛だくさん!
SNSでも「変わらない夏の王者!」と話題に。
再放送日は9月23日(月・祝)0:35~
これからのTUBEに期待!

40年を経てもなお、仲間と共に走り続けるTUBE。
トラブルをもポジティブに変える姿は
多くのファンに勇気を与えています。
まとめ
ピンチを力に変えて、乗り越えたメンバーの絆。
何が起きても冷静に最大限のパフォーマンスを持って再現できる。
40年経っても、原点回帰で初心に帰った姿勢こそが
本物であり、プロであることが伝わります。
また新しい角度から、TUBEを知ることができました。
今後の活躍も注目です!
コメント